こんにちは、miwaです。
神戸マラソン2020は、現状では「予定通り開催する」ということで,諸準備を進めています。やむおえず大会中止の場合は、「参加料は返戻されないことを承諾」してエントリーしなければなりません。
ここでは、そんな神戸マラソン2020の新型コロナウイルス感染症への対策状況、大会概要やコース紹介、エントリー方法、会場アクセス、参加賞Tシャツなどについてご説明していきます。
神戸マラソン2020のコースは?エントリーや会場アクセスなど…参加記念品はこれ!

新型コロナウイルス感染症への対策状況
新型コロナウイルス感染症の感染拡大による影響が日々変化する中、11月中旬における状況については現時点では見通せませんが、一刻も早い事態の終息を願うとともに、公的機関、医療機関をはじめ関係各所から正確な情報を入手して状況に応じて判断し、安全・安心な大会の開催に向けて最善を尽くしてまいります。
今後の対応につきましては、6月16日に予定している抽選発表にあわせてホームページ等でお知らせしますが、状況に応じて抽選発表及びフルマラソン参加料入金の日程を変更する可能性があります。
大会ホームページ
神戸マラソン2020大会概要
名称 |
|
種目 |
|
開催日時 |
2020年11月15日(日) |
定員 |
フルマラソン:20,000名 |
制限時間 |
フルマラソン:7時間 ※制限時間は号砲を基準とする |
参加料 |
※別途システム利用料がかかります。 |
神戸2020コース紹介
コース

高低図

神戸マラソン2020エントリーについて
一般枠エントリー
- エントリー期間:2020年4月2日(木)正午〜4月18日(月)17時まで
※先着順 - エントリー方法:「RUNNET」
神戸マラソン応援ランナー枠エントリー
- エントリー期間:2020年4月2日(木)10:00〜※先着400名
- エントリー方法:「ふるさとひょうご寄附金」(4月下旬〜)又は「神戸市ふるさと納税」に10万円以上(注)寄付していただいた方
メモリアルファンランエントリー
- エントリー期間:2020年4月2日(木)正午〜4月18日(月)17時まで
※先着順 - エントリー方法:「RUNNET」
参加案内送付
参加案内は2020年10月中旬頃にホームページからダンウンロードとなります。
神戸マラソン2020ランナー受付や会場アクセスは?
ランナー受付
- 【前々日受付】2020年11月13日(金)13:00〜20:00 最終入場
- 【前日受付】2020年11月14日(土)10:00〜19:00 最終入場
※当日受付はありません。本人確認の為、本人確認書類が必要です。
場所:神戸国際展示場(EXPO会場)
〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目11-1 TEL.078-302-1020
会場アクセス
【電車でお越しの方】
ポートライナー「市民広場駅」下車。徒歩約 1分
【車でお越しの方】
大阪方面:生田川ICからポートアイランドへ約10分
住吉浜IC乗継、ポートアイランド降り口から約15分
岡山・姫路方面:京橋ICからポートアイランドへ約10分
フルマラソンスタート会場
場所:神戸市役所前
〒650-8570 兵庫県神戸市中央区加納町6丁目5-1 TEL.078-331-8181
アクセス
- JR「三ノ宮」駅 徒歩約6分
- 阪急・阪神「神戸三宮」駅 徒歩約6分
- 市営地下鉄山手線「三宮」駅下車 徒歩約6分
- 市営地下鉄海岸線「三宮・花時計」駅下車 徒歩約3分
神戸マラソン2020参加賞Tシャツはこれ!
第10回大会のデザインは、まだ発表されてません。
どんなデザインになるのか、楽しみですね!!
神戸マラソン2020のコースは?エントリーや会場アクセスなど…参加賞Tシャツはこれ!
これまで、神戸マラソン2020の新型コロナウイルス感染症への対策状況、大会概要やコース紹介、エントリー方法、会場アクセス、参加賞Tシャツなどについてご説明してきましたがいかがでしたでしょうか?
新型コロナウイルス感染症の拡大防止の為、政府は2020年5月上旬までイベント等の自粛を要請しています。今のところ、7月5日開催の2020函館マラソンは開催する予定で進められています。
もし、大会が中止になった場合は、参加料の返金は難しいと思いますが、新たな目標設定の為にも、希望を捨てずにエントリーしてみてはいかがでしょうか。
まだ間に合う!宿泊施設はこちらから
マラソン大会当日に走ることに集中できるように、
宿泊施設は事前予約していくことをおすすめします。
