こんにちは、miwaです。
第40回を迎えた魚津しんきろうマラソン2020は、江戸時代以前から蜃気楼の名所として知られる魚津を舞台に行われ、今年からハーフマラソンの制限時間も長くなり、アスリートから親子で楽しむファンランナーまで誰もが楽しめる大会です。
ここでは、そんな魚津しんきろうマラソン2020の大会概要やコース紹介、エントリー方法、会場アクセス、参加賞Tシャツなどについてご説明していきます。
魚津しんきろうマラソン2020のコースは?エントリーやアクセスは?参加賞Tシャツはこれ!

魚津しんきろうマラソン2020大会概要
名称 |
第40回魚津しんきろうマラソン |
種目 |
|
開催日時 |
2020年4月26日(日) |
定員 |
|
制限時間 |
ハーフマラソンの部:3時間 ※制限時間は号砲を基準とする |
参加料 |
※別途システム利用料がかかります。 |
魚津しんきろうマラソン2020コース紹介
コース




魚津しんきろうマラソン2020エントリーについて
インターネットエントリー
- エントリー期間:2019年10月26日(土)~2020年2月28日(金)
- エントリー方法:『RUNNET』
電話エントリー
- エントリー期間:2019年10月26日(土)~2020年2月28日(金)
[当日消印有効] - エントリー方法:TEL:0570–001–661
- 新規会員登録受付:平日10:00~17:00
ふるさと納税エントリー
- エントリー期間:2019年11月15日(金)~2020年1月31日(金)
- エントリー方法:「ふるさとチョイス」「さとふる」で申込み
- ハーフマラソンのみ先着100名
※2020年2月28日(金)までにRUNNETよりエントリー手続きが必要です。
参加案内送付
ナンバーカード引換え、参加案内は2020年4月中旬を目安に郵送されます。
魚津しんきろうマラソン2020ランナー受付や会場アクセスは?
ランナー受付
- 2020年4月25日(土)9:00〜17:00
- 2020年4月26日(日)7:30〜各種スタート20分前まで
場所:ありそドーム アリーナ
〒937-0066 富山県魚津市北鬼江2898 TEL.0765-23-9800
会場アクセス
【電車をご利用の方】
あいの風とやま鉄道 魚津駅より 徒歩約7分
富山地方鉄道本線 新魚津駅より 徒歩約7分
【お車をご利用の方】
北陸自動車道:魚津I.Cより 車で12分
※駐車場・シャトルバスについては準備中です。

魚津しんきろうマラソン2020スケジュールは?
8:20 |
開会式 |
8:50 |
6㎞車いすの部 スタート |
9:00 |
2㎞の部・2㎞ジョギングの部 スタート |
9:40 |
5㎞の部 スタート |
9:50 |
ハーフマラソンの部 スタート |
10:00 |
10㎞の部 スタート |
魚津しんきろうマラソン2020参加賞Tシャツはこれ!
こちらは、2020年大会の参加賞Tシャツ&タオルのデザインが決まりました!
どちらか好きな方を選択できます!
魚津しんきろうマラソン2020のコースは?エントリーやアクセスは?参加賞Tシャツはこれ! まとめ

これまで、魚津しんきろうマラソン2020の大会概要やコース紹介、エントリー方法、会場アクセス、参加賞Tシャツなどについてご説明してきましたがいかがでしたでしょうか?
魚津しんきろうマラソン2020のコースは、富山湾岸をスタートし魚津市街を駆け抜け、フラットで走りやすいと評判です。ハーフマラソンと10㎞の部は、日本陸上競技連盟公認のコースとなっています。
記録を狙うアスリートから、親子でファンランを楽しむランナーまで、誰でも楽しめるマラソン大会となっているので、ぜひ、この機会に魚津しんきろうマラソン2020に参加してみてはいかがでしょうか。
まだ間に合う!宿泊施設はこちらから
マラソン大会当日に走ることに集中できるように、
宿泊施設は事前予約していくことをおすすめします。