
こんにちは、miwaです。
オリンピック2大会メダリストの有森裕子さんが平成10年10月10日に設立し、カンボジアの復興支援や東日本大震災の復興支援に取り組む認定NPO法人「ハート・オブ・ゴールド」に協力する淀川国際ハーフマラソンを第10回記念大会として、フルマラソン「第10回記念淀川マラソン」を大阪淀川・河川公園特設コースを舞台に開催されます。
ここでは、そんな第10回記念淀川マラソンの大会概要やコース紹介、エントリー方法、ランナー受付、参加賞Tシャツなどについてご説明していきます。
目次
第10回記念淀川マラソンのコースは?エントリーやランナー受付は?参加賞Tシャツはこれ!
第10回記念淀川マラソン大会概要
名称 |
|
種目 |
|
開催日時 |
2020年3月22日(日) |
定員 |
マラソン(42.195㎞),30㎞,10㎞,ファミリー3㎞ |
制限時間 |
※制限時間は号砲を基準とする |
参加料 |
※別途システム利用料がかかります。 |
第10回記念淀川マラソンコース紹介

第10回記念淀川マラソンエントリーについて
エントリー期間 |
|
インターネットエントリー |
2019年10月18日(金)〜 |
郵送エントリー |
インターネットエントリー
郵送エントリー
- 申込書と振替利用明細を一緒に送付
- 振込先:三菱UFJ銀行 堂島支店 普通 0066346 淀川国際ハーフマラソン
- 送付先:〒543−0021 大阪市天王寺区東高津町3−5キリンジビル3F
サンスポマラソンクラブ内 淀川マラソン係
第10回記念淀川マラソン参加者案内送付日は?
ナンバーカード引換証・参加者案内 |
2020年3月中旬 |
第10回記念淀川マラソンランナー受付や大会会場は?
ランナー受付
- 【前日】2020年3月21日(土)13:00〜18:00
- 【当日】2020年3月22日(日)フル,30㎞/8:00〜9:00
10㎞/8:00〜9:30
ファミリー3㎞/7:30〜8:20
受付場所及び大会会場
淀川河川公園外島地区陸上競技場
〒570-0096 大阪府守口市旭区外島町3丁目6−地先
第10回記念淀川マラソンスタート時間は?
8:00 |
開会式 |
8:45 |
ファミリー3㎞ |
10:00 |
フルマラソン、30㎞ |
10:30 |
10㎞ |
第10回記念淀川マラソン参加賞Tシャツはこれ!
有森裕子さんデザインの大会オリジナルTシャツは、現在調査中です。
第10回記念淀川マラソンのコースは?エントリーやランナー受付は?参加賞Tシャツはこれ! まとめ
これまで、そんな第10回記念淀川マラソンの大会概要やコース紹介、エントリー方法、
ランナー受付、参加賞Tシャツなどについてご説明してきましたが
いかがでしたでしょうか?
淀川マラソン2020は、参加料から参加者1人100円の「100円募金」を行い、ハート・オブ・ゴールドの提唱する「カンボジアの子ども達に体育ができる環境を!」に使用されます。
この機会に有森裕子さんが取り組む認定NPO法人「ハート・オブ・ゴールド」に協力し、カンボジアの子ども達に支援してみてはいかがでしょうか。
まだ間に合う!宿泊施設はこちらから
マラソン大会当日に走ることに集中できるように、
宿泊施設は事前予約していくことをおすすめします。