
こんにちは、miwaです。
三浦国際市民マラソンは、関東有数の海水浴場である三浦海岸をスタート・フィニッシュ地点とするマラソン大会で、海岸線を走りながら、富士山・伊豆半島・房総半島を望めることができます。また、キッズビーチランでは小学1〜4年生が浜辺をはしることができます。
ここでは、そんな三浦国際マラソン2020の大会概要やコース紹介、エントリー方法、会場アクセス、参加賞Tシャツなどについてご説明していきます。
三浦国際市民マラソン2020のコースは?エントリーや会場アクセスは?参加賞Tシャツはこれ!

三浦国際市民マラソン2020大会概要
名称 |
|
種目 |
|
開催日時 |
2020年3月1日(日) |
定員 |
|
制限時間 |
※制限時間は号砲を基準とする |
参加料 |
※別途システム利用料がかかります。 |
三浦国際市民マラソン2020コース紹介
三浦海岸~城ヶ島 折返しコース(ハーフマラソン)

三浦海岸道路折返しコース(5㎞マラソン)

三浦国際市民マラソン2020エントリーについて
エントリー期間 |
|
インターネットエントリー |
2019年9月1日(日) ~12月20日(金) |
ふるさと納税特別エントリー | 2019年9月1日(日) ~12月13日(金) |
一般エントリー
- RUNNET
- SPORTS ENTRY
- LAWSON DO!SPORTS
- JTB SPORTS STATION ※英語・中国語サイトのみ受付
ふるさと納税特別エントリー
- 寄付額:ハーフ2万円、5㎞1万2千円
- 記念品:第38回2020三浦国際市民マラソンエントリー権(参加料込)
- ふるさと納税をすると寄附金額に応じて税額控除がされます。
※三浦市外にお住まいの方が対象です。
三浦国際市民マラソン2020参加案内送付日は?
ナンバーカード・計測チップ |
2020年2月中旬 |
ナンバーカード・計測チップが事前送付のため、大会当日の受付はありません。
三浦国際市民マラソン2020会場アクセスは?
会場アクセス
- 会場:三浦海岸交差点前砂浜
- アクセス:京急線を利用して三浦海岸駅で下車してください。
会場まで徒歩約5分です。 当日駐車場はありません。
会場案内図

三浦国際市民マラソン2020スタート時間は?
ハーフマラソン |
9:00〜 |
5㎞マラソン | 9:30〜 |
キッズビーチラン |
11:25〜 |
三浦国際市民マラソン2020参加賞Tシャツはこれ!
昨年の大会オリジナル参加賞Tシャツです。
今年もミズノ製ですが、どんなデザインになるのかお楽しみに!
三浦国際市民マラソン2020のコースは?エントリーや会場アクセスは?参加賞Tシャツはこれ! まとめ

これまで、三浦国際マラソン2020の大会概要やコース紹介、エントリー方法
会場アクセス、参加賞Tシャツなどについてご説明してきましたが
いかがでしたでしょうか?
三浦国際市民マラソンは、昨年の大会では、14,000人以上のエントリー数があり、
ハーフマラソンとしてはとても規模が大きい大会となっております。
コースは最大70メートルの高低差があり、アップダウンがあるコースとなっているので、
足腰の強化にはもってこいの大会となっています。
また、三浦と言えば「三崎のまぐろ」が有名で、1年を通して美味しいまぐろが食べられます。
大会当日も会場砂浜に様々なまぐろ料理のブースが並びますので、
ぜひ三浦国際市民マラソンとまぐろを味わってください。
まだ間に合う!宿泊施設はこちらから
マラソン大会当日に走ることに集中できるように、
宿泊施設は事前予約していくことをおすすめします。