
こんにちは、miwaです。
ここでは、人気の愛媛マラソン2020の大会概要から、抽選倍率、コース紹介、ランナー受付、ランナー用駐車場についてご説明していきます。
愛媛マラソン2020の倍率は?コースやランナー受付は?ランナー用駐車場は10月下旬に発表!

愛媛マラソン2020大会概要
名称 | 第58回愛媛マラソン |
種目 |
マラソン(42.195㎞) |
開催日時 | 2020年2月9日(日) |
定員 |
マラソン:10,000名 |
制限時間 |
マラソン: 6時間 ※制限時間は号砲を基準とする |
参加料 |
マラソン:9,350円 ※別途事務手数料がかかります。 |
愛媛マラソン2020コース紹介


第58回愛媛マラソンは、愛媛県庁前をスタートし堀之内の城山公園をフィニッシュとする「愛媛マラソン松山長距離競走路」(42.195km、日本陸連公認/AIMS公認)で行います。
公式ホームページ
愛媛マラソン2020エントリーについて
エントリー期間 | |
アスリートエントリー | 2019年8月5日(月)〜2019年8月16日(金) |
一般エントリー | 2019年8月19日(月)〜2019年8月31日(土) |
エントリー受付は、インターネットの場合はランネットから。
ハガキの場合は、往復ハガキに必要事項記載の上郵送。当落に関わらず事務手数料481円はかかります。
愛媛マラソン2020抽選倍率は?
エントリー数 | 定員 | 倍率 | |
マラソン | 24,396人 | 10,000人 | 2.44倍 |
※アスリートエントリー、一般エントリーの合計です。
アスリートエントリー
- 定員:3,000名(抽選)
- 応募資格:男子3時間30分、女子4時間以内の各大会が発行した記録証を提出できるランナーに限る
※2017年1月1日以降で日本陸連公認、AIMS公認コースで開催されたマラソン大会が対象。グロスタイム「号砲からのフィニッシュ時間」が対象
- 資格審査:
①愛媛マラソン(第55・56・57回)で資格をお持ちの方
「アスリートエントリーのご案内」が郵送されます。記載の内容に沿ってエントリーしてください。
②他大会で申込資格をみたしている方
資格審査 <受付期間:7月1日(月)~7月31日(水)まで>
下記を資格審査フォームまたは郵送で申し込み
申込方法 | 資格審査申込フォーム | 郵送 〒790-8510 松山市本町1-1-1(南海放送内) 愛媛マラソン実行委員会事務局 |
---|---|---|
記載内容 | ①氏名 ②フリガナ ③性別 ④生年月日(西暦) ⑤郵便番号 ⑥住所 ⑦電話番号(平日昼間に連絡がつく番号) |
|
各大会が発行した記録証 | 写真またはスキャンデータ (JPEG,PDF等)を申込フォーム内に添付 |
コピーを同封 ※返却いたしません |
注意事項 | athlete@ehimemarathon.jp の受信許可設定をして下さい | 返信用封筒を同封して下さい。 長3(縦230mm×横115mm)相当の封筒に、送付先住所・氏名を記入し、82円切手をお貼り下さい。 |
審査結果通知について <7月下旬~8月2日まで>
全員に審査結果をメールまたは郵送します。
- エントリー方法:
エントリー期間<2019年8月5日(月)~8月16日(金)>
審査通過者は「アスリートエントリーのご案内」に記載してあるエントリー方法等必要事項を確認し、RUNNETでお申込下さい。
※応募者が定員を超えた場合には早期に締め切る場合があります。その場合には本サイトにてお知らせします。
※応募者が定員に満たない場合は「一般エントリー」申し込み者で、第55回大会以降の愛媛マラソンにおいて下記の記録(グロスタイム)をもつ方から抽選で不足分を補います。
【男子】3時間30分01秒~4時間00分00秒 【女子】4時間00分01秒~4時間30分00秒
当選者は、9月26日(木)の一般エントリーとあわせて、一括発表とします。
一般エントリー
- 定員:7,000名(抽選)
- エントリー期間:<2019年8月19日(月)~8月31日(土)>
- エントリー方法:インターネットの「runnet」または、ハガキの郵送
※当落に関係なく、エントリー手数料が別途必要になります。
愛媛マラソン2020抽選発表はいつ?
抽選発表日 |
2019年9月26日(木) |
参加料入金締切 | 2019年10月8日(火) |
参加案内送付 | 2019年1月15日(水) |
抽選結果は、当選者・落選者ともにメールまたはハガキでの通知
愛媛マラソン2020ランナー受付の日時と場所は?

日時
- 2020年2月9日(土)13時00分〜19時00分(最終入場)
- 2020年2月10日(日)7時30分〜9時00分(最終入場)
大会当日(2020年2月10日)もランナー受付があります。時間に余裕をもって受付してください。
※身分証明書の本人確認があります。
場所
- 住所:愛媛県松山市本町1丁目1−1
- TEL:089-915-3333 (代表)
愛媛マラソン2020ランナー用駐車場について
参加選手用に、大会当日は、会場周辺の駐車場
(8時間まで無料※台数に制限あり)が用意されています。
※詳細は10月下旬より愛媛マラソンホームページにてお知らせします。
愛媛マラソン2020の倍率は?コースやランナー受付は?ランナー用駐車場は10月下旬に発表! まとめ

これまで、人気の愛媛マラソン2020の大会概要から、抽選倍率、コース紹介、ランナー受付、ランナー用駐車場についてご説明してきましたが、いかかでしたでしょうか?
愛媛の伊予松山と言えば、司馬遼太郎の「坂の上の雲」の主人公、正岡子規、秋山好古・秋山真之兄弟の出身地。
マラソンコースには三人の男たちが愛した瀬戸内海も一望できます。
また、受付会場から松山城・坂の上の雲ミュージアムは歩いて行けますし、日本三古湯の一つ道後温泉まで電車で10分で行けますので、
観光も含めて旅ランを楽しんではいかがでしょうか。
まだ間に合う!宿泊施設はこちらから
当日のランナー受付はありませんので、遠方の方は宿泊施設の予約が必要です。
マラソン大会当日に走ることに集中できるように、宿泊施設は事前予約していきましょう。
⇨宿泊予約はこちらから
コメント