
こんにちは、miwaです。
ここでは、人気の名古屋ウィメンズマラソン2020の大会概要から、抽選倍率、コース紹介、ランナー受付についてご説明していきます。
名古屋ウィメンズマラソン2020の倍率は?コースやランナー受付は?完走賞は今年もティファニー!

名古屋ウィメンズマラソン2020大会概要
名称 | 名古屋ウィメンズマラソン2020 (英文名:NAGOYA WOMEN’S MARATHON 2020) |
種目 |
女子マラソン(42.195㎞) |
開催日時 | 2020年3月8日(日) |
定員 |
マラソン:22,000名 |
制限時間 |
マラソン: 7時間 ※制限時間は号砲を基準とする |
参加料 |
マラソン:13,850円 |
昨年から、参加料が12,000円から13,850円に値上がりしています。
名古屋ウィメンズマラソン2020コース紹介


名古屋の都心部を楽しめるコースとなっています。
ナゴヤドームをスタートし、名古屋の環状線を新瑞橋まで一気に南下、堀田で折り返しそのまま北上、内山町の交差点を右折し、桜通と走り名古屋の町を横断します。
20㎞付近で伏見通りに入り、白川公園を右折すると100メートル道路と言われる若宮大通りを往復、再度伏見通りを北上し名古屋城を通り越すと、30㎞付近の康生通りで折り返し、もっともキツい名古屋城前の坂道が待っています。
それをクリアすれば、桜通りを東へ向かいゴールのナゴヤドームまではもうすぐです。
清洲越えによって、名古屋城を起点に整備された名古屋の市街地は、正方形のブロックが規則正しく並び、道路が広くて直線が多いことが有名です。
しかし、その分マラソンコースでは、直角な曲がり角が多くあるのも特徴なので、カーブでタイムロスしないように、気をつけましょう。
名古屋ウィメンズマラソン2020エントリーについて
エントリー期間 | |
宿泊付きエントリー枠 |
2019年8月14日(水)10時〜2019年8月25日(日)18時 |
チャリティー枠 | 2019年8月26日(月)8時〜2019年8月28日(水)23時59分 |
ハートサポートランナー枠 | 2019年8月27日(火)8時〜2019年8月29日(木)23時59分 |
一般枠 | 2019年9月4日(水)8時〜2019年9月10日(火)23時59分 |
エントリー受付は、インターネットのみです。
名古屋ウィメンズマラソン抽選倍率は?
エントリー数 | 定員 | 倍率 | |
一般枠 | 16,534人 | 6,000人 | 2.75倍 |
※一般枠のみの倍率です。
宿泊付きエントリー枠
- 定員:4,000名(先着順)
- 参加料:13,850円
- 内容:宿泊予約とセットになったエントリーです。
※参加料の他、宿泊費、事務手数料が別途必要です。
チャリティー枠
- 定員:3,000名(先着順)
- 参加料:18,850円
- 内容:参加料にはチャリティー募金(3,000円)とオリジナルTシャツが含まれます。チャリティー募金の支援先は、主催者が定める団体から選びます。
※事務手数料は別途必要になります。
ハートサポートランナー枠
- 定員:1,000名(先着制)
- 参加料:13,850円
- 応募資格:各地の救命処置やADEに関する講習の修了証などをランナー受け付け日(2020年3月6日または7日)までに保有している人。
※修了証の受講日が2018年3月8日以降のものに限る。
医療職の有資格者や救命講習の指導員などは、それが証明できれば可とする。
別途事務手数料が必要になります。
チャレンジ枠(NWMランニングクラブ)
- 定員:5,000名
- 参加料:13,850円
- 応募条件:NWMランニングクラブに入会の方
NWMランニングクラブとは、名古屋ウィメンズマラソンのシルバースポンサーであるニューバランスが企画するランニングクラブです。名古屋ウィメンズマラソンでの「完走」と「自己ベスト更新」を目標にしています。
入会には入会金15,000円が必要ですが、名古屋ウィメンズマラソンの出場権や月2回の練習会に参加することができます。
海外エントリー枠
- 定員:3,000名(先着制)
- 参加料:13,850円
※別途事務手数料が必要です。
名古屋ウィメンズマラソン2020抽選発表はいつ?
抽選発表日 |
2019年9月20日(金) |
参加料入金締切 | 2019年9月26日(木) |
参加案内送付 | 当選者のみ通知 |
抽選結果は、インターネットの場合、当選者・落選者ともにメールでの通知
※参加料入金締め切りは、抽選の一般枠の場合です。その他のエントリー方法の場合は、公式ホームページをご参照ください。
名古屋ウィメンズマラソン2020ランナー受付の日時と場所は?

日時
- 2020年3月6日(金)12時00分〜20時30分(最終入場)
- 2019年3月7日(土)10時00分〜19時30分(最終入場)
大会当日はランナー受付を行わず、代理受付はできないので、遠方の方は
前泊で行きましょう。
※身分証明書の本人確認があります。
場所
- 住所:名古屋市東区大幸南一丁目1番1号
- TEL:052-719-2121 (代表)
最寄駅は、地下鉄・ゆとりートラン「ナゴヤドーム前矢田駅」
JR大曽根駅からは、徒歩15分です。
名古屋ウィメンズマラソン2020完走賞がすごい!

参加賞のニューバランスのオリジナルTシャツはもちろん
完走者全員にティファニーのオリジナルデザインのペンダントがもらえます。
後日、ティファニーブッティックにて完走タイムの刻印を有料で行うことができ、素敵な思い出にできます。
名古屋ウィメンズマラソン2020の倍率は?コースやランナー受付は?完走賞は今年もティファニー! まとめ

これまで、人気の名古屋ウィメンズマラソン2020の大会概要から、抽選倍率、コース紹介、ランナー受付などについてご説明してきましたが、いかかでしたでしょうか?
女子マラソンでは世界最大のマラソンとして、ギネス記録にも認定されている名古屋ウィメンズマラソンですので、抽選倍率は2.75倍と高くなっています。
しかし、一般枠が6,000人と全体の37%しかありませんので、先着製の宿泊付きエントリー枠やプラス3,000円と比較的安いチャリティー枠、ハートサポートランナーとしてエントリーしてみてはどうでしょうか。
必ず出走したい方は、入会金15,000円を出費して、NWMランニングクラブに入会して、しっかり練習を積んで大会に挑んでも面白いと思います。
まだ間に合う!宿泊施設はこちらから
当日のランナー受付はありませんので、遠方の方は宿泊施設の予約が必要です。
マラソン大会当日に走ることに集中できるように、宿泊施設は事前予約していきましょう。
⇨宿泊予約はこちらから
コメント