
こんにちは、miwaです。
ここでは、人気の金沢マラソン2019の大会概要から、抽選倍率、コース紹介、ランナー受付、参加賞Tシャツ、無料シャトルバスなどについてご説明していきます。
金沢マラソン2019の倍率は?コースやランナー受付は?無料シャトルバスあります!

金沢マラソン2019大会概要
名称 | 金沢マラソン2019(Kanazawa Marathon 2019) |
種目 |
マラソン(42.195㎞) |
開催日時 | 2019年10月27日(日) |
定員 |
マラソン:13,000名 |
制限時間 |
マラソン: 7時間 ※制限時間は号砲を基準とする |
参加料 |
マラソン:国内10,000円 |
金沢マラソン2019コース紹介

はじめに、広坂通りをスタートし、金沢城公園、兼六園を両側に走り、金沢駅、近江町市場などの市街地ゾーンをぐるっと周り、市街地を楽しみます。市街地だけあって沿道の応援の方がとても多いです。
そして、山側幹線ゾーンへと入り、とても広い幹線道路を走り、途中でトンネルもあり、自然を楽しむことができます。
それから、橋を超え旧街道まちなみゾーンでは小道を走り抜ける爽快感が味わえます。そこを超えると、ひがし茶屋街がある歴史景観ゾーンで景観を楽しめます。
その後、白山連峰を望む田園ゾーンで、農家の人たちの応援に癒されながら、そこを超えると、石川県庁がある西新都心ゾーンで、金沢名物「金沢カレー」を堪能し、西部緑地公園陸上競技場でゴールです。
加賀百万石の歴史が深い金沢の魅力をたんのできる、素晴らしいコースとなっています。
また、前半の山側幹線ゾーンは高低差が40メートルほどあるので、後半のために体力を温存した走りが大切になってきます。
金沢マラソン2019エントリーについて
エントリー期間 | |
郵便振替用紙 | 2019年4月6日(土)10:00~5月7日(火)当日の消印まで有効 |
インターネット | 2019年4月6日(土)10:00~5月15日(水)17時まで |
郵便振替用紙にてエントリーの場合は、事務手数料がかかります。当落に関わらず返金はありませんのでご注意ください。
金沢マラソン2019抽選倍率は?
エントリー数 | 定員 | 倍率 | |
一般枠 | 303,995人 | 31,996人 | 3.1倍 |
※定員数は、抽選出場枠のみです。
連続落選者枠(ダブル抽選)
- 定員:200人
- 応募資格:金沢マラソン2016~2018の3大会で連続落選された方
※落選の場合は、自動的に一般枠の抽選対象になる
石川県民枠(ダブル抽選)
- 定員:1,000名
- 応募資格:お申し込み時の住所が、石川県の方
※落選の場合、自動的に一般枠の抽選対象になる
ふるさと納税ランナー枠
- 定員:700名(先着制)
- 応募資格:金沢市へ5万円の寄付をしていただいた方
※石川県外在住者が対象です - 寄付金の入金:2019年4月6日(土)~2019年6月28日(金)
- エントリー期間:2019年7月8日(月)12時〜2019年7月30日(火)
※参加料10,000円、事務手数料は別途必要です。
チャリティーランナー枠
- 定員:300名(先着制)
- 応募資格:金沢市へ5万円の寄付をしていただいた方
※石川県内在住者が対象です - 寄付金の入金:2019年4月6日(土)~2019年6月28日(金)
- エントリー期間:2019年7月8日(月)12時〜2019年7月30日(火)
※参加料10,000円、事務手数料は別途必要です。
金沢マラソン2019抽選発表はいつ?
抽選発表日 |
2019年6月12日(水) |
参加料入金締切 | 2019年6月25日(火) |
参加案内送付 | 2019年10月上旬 |
抽選結果は、インターネットの場合、当選者・落選者ともにメールでの通知
郵便振替用紙の場合は、ハガキにて通知
金沢マラソン2019ランナー受付の日時と場所は?
日時
- 2019年10月25日(金)14時00分〜21時(最終入場)
- 2019年10月26日(土)10時00分〜20時(最終入場)
大会当日はランナー受付を行わず、代理受付はできないので、遠方の方は
前泊で行きましょう。
場所
- 住所:石川県金沢市昭和町20-1
- TEL:076-232-8111
金沢駅兼六園口からすぐなので、公共交通機関を使うと便利です。
金沢マラソン2019専用シャトルバスについて
大会当日は、金沢駅→スタート会場、金沢駅⇆フィニッシュ会場を結ぶ専用シャトルバスが運行しています。
乗場 | 降車 | 運行予定時間 | |
有料シャトルバス (片道100円) |
金沢駅 | スタート会場 | 6:00~7:30 |
無料シャトルバス | 金沢駅 | フィニッシュ会場 | 10:00~17:30 |
※片道100円のシャトルバスは、前日・前々日の受付会場にてチケット販売(先着)当日券はありません。
金沢マラソン2019参加賞Tシャツはこれ!
オリジナルの参加賞Tシャツもエントリーする上で大切な選考材料になりますよね?
ご覧の通り金沢マラソン2019の参加賞Tシャツはとてもおしゃれなのでおすすめです。
金沢マラソン2019の倍率は?コースやランナー受付は?無料シャトルバスあります! まとめ
これまで、人気の金沢マラソン2019の大会概要から、抽選倍率、コース紹介、ランナー受付、参加賞Tシャツ、無料シャトルバスなどについてご説明してきましたが、いかかでしたでしょうか?
なんと、人気女優の浜辺美波さんが、昨年に引き続き今年も大会ゲストとして金沢マラソンに出演予定です。
美波ちゃんにエールを送ってもらえるのは、この大会しかないのではないでしょうか。
私は、2017年大会で初出走し、サブ4を達成できました。
沿道の応援の方やボランティアの方がとても暖かく、近江町市場で海の幸を堪能し、思い出に残るいい旅ランになりましたので、心からおすすめの大会です。
まだ間に合う!宿泊施設はこちらから
当日のランナー受付はありませんので、遠方の方は宿泊施設の予約が必要です。
マラソン大会当日に走ることに集中できるように、宿泊施設は事前予約していきましょう。
⇨宿泊予約はこちらから
コメント